2025/9/22 新メンバー@名古屋
生命分子構造学に3年生の枡田さん、三村さんが、多階層生命機能解析学に孫さん、中野さん、山岸さんが配属されました。これからよろしくお願いします!
2025/9/18 国立研究開発法人科学技術振興機構採択@名古屋
矢木真穂准教授の研究提案が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「多細胞動態の理解と制御による超生体組織の創出」領域に採択されました。
https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/application/2025/250918/250918presto.pdf
2025/9/8 共同研究打ち合わせ@岡崎
光山先生がExCELLSを訪れ、ラボオートメーションに関する打ち合わせを行いました。
実験自動化ロボットの立ち上げも順調に進んでいます。


2025/9/5 研究会@岐阜
第21回「若手の力」フォーラムで矢木准教授が招待講演を行い、広瀬さんと福本さんがポスター発表を行いました。


2025/9/4 打ち合わせ@web
午後には佐藤一博士(ブルカージャパン)と打ち合わせを行いました。
2025/9/4 打ち合わせ@web
アルバータ大学のWarren Wakarchuk博士とディスカッションを楽しみました!
2025/9/2-3 研究会@宇治
スピン生命フロンティア 若手の会 第二回リトリートに参加しました。
加藤 賢博士が優秀ポスター賞を受賞しました。
2025/8/30 研究室25周年@名古屋
加藤研25周年を記念してパーティーを行いました!
現在のメンバーに加えてOBOGも集まり懐かしく楽しい時間を過ごしました。

2025/8/26-29 シンポジウム@京都
加藤教授と矢木准教授がAMED International Symposium “Proteostasis in Biology and Medicine”に参加しました。
2025/8/21-22 訪問者@岡崎
谷中グループの皆さんがExCELLS共同利用研究に訪れています。