加藤研究室ホームページへようこそ !

タンパク質や糖鎖をはじめとする生命分子は、様々な時空間スケールでのダイナミズムを発揮しており、特異的な分子間相互作用を介した超分子装置を構築することを通じて、精緻な生体機能を発動しています。今世紀にはいり、生命素子としてのタンパク質の3次元構造情報は爆発的な勢いで蓄積されてきました。私たちは、このような分子集団の原子レベルでのミクロな振る舞いが、一定の秩序のもとに自己組織化して細胞の活動を制御し、精神活動をはじめとする高次生体機能を発動する仕組みを統合的に理解することを模索しています。さらに、神経変性疾患のように生命システムの秩序の破綻がもたらす病気のメカニズムの解明と、それに基づく創薬を目指した研究を行っています。そのために、NMR分光法およびX線結晶構造解析を主体とする構造生物学に加えて、分子設計・ナノケミストリーから分子・細胞・個体レベルでの機能解析に至るまで、多面的なアプローチを展開しています。


☞ 詳しい研究内容はこちら

☞ JAXA宇宙飛行士の金井宇宙飛行士が、加藤晃一グループのアミロイド線維形成実験を国際宇宙ステーション(ISS)で行いました。

動画をこちらよりご覧いただけます。


☞ 宇宙実験を担当した金井宇宙飛行士から私たちの研究プロジェクトにメッセージをいただきました。
  金井宇宙飛行士からのメッセージが閲覧できます。

☞「分子研のお散歩」研究者のよこがお   
  加藤教授へのインタビューが閲覧できます。

☞ 私たちの研究内容の紹介動画が閲覧できます。


加藤晃一教授は名古屋市立大学 大学院薬学研究科の教授を兼任しています。
名古屋市立大学のホームページはこちら


INFORMATION

2024 Sep
[受賞] 立尾博士が2024年糖鎖科学中部拠点奨励賞を受賞しました!
2024 Jul
[受賞] 冨田君が第70回日本薬学会東海支部大会学生優秀発表賞を受賞しました!
2023 Aug
[プレスリリース] アミロイドβの線維形成が神経細胞膜上で加速するしくみ ~アルツハイマー病の解明に向けて~
2023 Jan
矢木宏和准教授の研究提案が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の創発的研究支援事業に採択されました。
2022 Sep
矢木真穂講師の研究提案が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(さきがけ)「原子・分子の自在配列と特性・機能」領域に採択されました。
2022 Jul
[プレスリリース] タンパク質分子の中に組み込まれた糖鎖修飾の制御コードを発見!バイオ医薬品の開発にも貢献
2022 Jun
[プレスリリース] グリセロールリン酸が糖鎖の伸長を止めて、がん悪性化に関与している
2022 Jun
第62回生物物理若手の会夏の学校を開催します。
2022 Mar
[プレスリリース] 抗原は抗体の構造変化を介して 免疫機能を制御する ―抗体が免疫機能を誘導するメカニズムの解明に貢献―
2022 Mar
[プレスリリース] 巨大タンパク質複合体による概日リズム制御 ―小角散乱と計算科学の統合アプローチ―
2021 Dec
第4回ExCELLSシンポジウムが開催されました。(2021年12月20日 AM8:50 ~)
2021 Nov
[プレスリリース] “地上最強生物”クマムシの乾燥耐性の仕組みの解明に挑む ―水分消失に伴って細胞の中のタンパク質が集まってファイバーをつくることを発見―
2021 Oct
[プレスリリース] 小胞体における構造異常糖タンパク質分解メカニズムの解明〜糖鎖の分解シグナルはどのように露出するか?
2021 Sep
加藤晃一教授の研究提案が国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(CREST)「細胞内現象の時空間ダイナミクス」領域に採択されました。
2021 Jul
矢木真穂助教が第10回 自然科学研究機構若手研究者賞を受賞しました。
2021 Jul
矢木真穂助教が自然科学研究機構 第10回若手研究者賞を受賞し、7月20日に記念講演会で講演をいたします。
2021 May
谷中助教の研究提案が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の令和3年度「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業( 国際競争力のある次世代抗体医薬品製造技術開発)」に採択されました。
2021 Apr
梅澤さんが日本薬学会第141年会学生優秀発表賞(口頭発表の部)を受賞しました。
2021 Mar
谷中助教が日本薬学会物理系薬学部会奨励賞を受賞しました。
2021 Mar
梅澤さんが令和2年度日本生化学会中部支部支部長賞を受賞しました。
2021 Mar
第31回自然科学研究機構シンポジウムが開催されます。
2021 Mar
生命創成探究センターの紹介ビデオが公開されました。
2021 Feb
国際宇宙ステーション「きぼう」利用シンポジウム2021【DAY2】“サイエンス”で宇宙最先端を行く」で加藤教授が講演しました。
2021 Jan
太田さんが第8回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会で優秀発表賞を受賞しました。
2021 Jan
第8回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会を開催しました。
2021 Jan
齋藤君が第16回「若手の力」フォーラムにおいて平成30年度糖鎖科学中部拠点奨励賞を受賞しました。
2021 Jan
糖鎖科学中部拠点第16回「若手の力」フォーラムを開催しました。
2020 Dec
[プレスリリース] The helix of life: New study shows how ‘our’ RNA stably binds to artificial nucleic acids
2020 Nov
[プレスリリース]核酸二重らせん構造に糖骨格は必要か?〜人工核酸の安定化の仕組みを解明〜
2020 Sep
矢木宏和講師の研究提案が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の令和2年度「革新的先端研究開発支援事業PRIME」に採択されました。
2020 Sep
第30回自然科学研究機構シンポジウム「宇宙科学と生命科学の深〜いつながり」で矢木真穂助教が講演します。
2020 Aug
関口太一郎君が比較グライコーム研究会2020 onlineシンポ「糖の起源と進化〜宇宙&深海〜」において奨励賞を受賞しました。
2020 Jun
「MEDICAL NEWS LINE」(東京メトロポリタンテレビジョン)にて、私たちのアミロイド宇宙実験の研究成果が報道されました。
2020 Jun
[プレスリリース] アルツハイマー病発症の要因とされるアミロイド形成の宇宙実験—国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の微小重力環境では独特なかたちのアミロイド線維ができることを発見—
2020 Jun
[プレスリリース] 溶液中の蛋白質構造を正確に評価するための新規解析法を開発 —構造評価の妨げとなる凝集の影響を実験データから除去—
2020 Mar
[プレプリント] 微小重力環境下におけるアミロイド線維形成
2020 Mar
齋藤君が令和元年度日本生化学会中部支部支部長賞を受賞しました。
2020 Mar
[プレスリリース] 細胞内の物流を促す分子のパスポートを利用したバイオ医薬品の生産向上
2020 Jan
[プレスリリース] 超好熱古細菌タンパク質がかたちづくる“tholos”のような分子の建築物を発見
2020 Jan
[プレスリリース] Antibodies gather and form a circle for defensive attack!
2019 Dec
[プレスリリース]新規なヒストンシャペロンAbo1の構造動態を解明 ~新たながん治療薬開発の可能性を秘めたクロマチンリモデリング制御機構の理解へ~
2019 Nov
梅澤さんが第三回Glycolleagueにて優秀発表賞を受賞しました。
2019 Nov
矢木宏和講師が国際共著論文プラスワン運動で学長表彰をいただきました。
2019 Oct
柚木君が第26回学術大会日本時間生物学会にて優秀ポスター賞を受賞しました。
2019 Aug
[プレスリリース]免疫学の常識を覆す!抗体と受容体の新たな結合部位の発見
2019 Jun
[プレスリリース]時計タンパク質が概日リズムを生み出す巧妙な仕掛け
2019 Apr
與語さんが日本薬学会第139年会にて学生優秀発表賞を受賞しました。
2019 Mar
「宇宙飛行士の健康管理術3」(BS朝日)で私たちのアミロイド実験が紹介されました。
2019 Mar
本田さんが日本化学会東海支部長賞を受賞しました。
2019 Jan
斎藤君が第6回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会で優秀発表賞を受賞しました。
2018 Dec
[プレスリリース] アミロイドβペプチドはなぜ細胞膜表面で凝集しやすいのか? ~アルツハイマー病の原因物質が形成される仕組みを解明~
2018 Nov
小藤さんが日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2018でベストプレゼン賞を受賞しました。
2018 Oct
矢木宏和講師が国際共著論文プラスワン運動で学長表彰をいただきました。
2018 Sep
矢木講師が平成30年度日本生化学会奨励賞を受賞しました。
2018 Sep
本田怜奈さんが第15回「若手の力」フォーラムにおいて平成30年度糖鎖科学中部拠点奨励賞を受賞しました。
2018 July
Frontier Bioorganization Forum 2018はとても盛り上がりました!
2018 July
齋藤くんがYoung Scientist Forum 2018でポスター賞を受賞しました。
2018 May
生命創成探究センターの開所式は盛況でした!
2018 Apr
中日新聞に加藤教授のインタビュー記事が掲載されました。
2018 Apr
生命創成探究センターが誕生しました。加藤晃一教授がセンター長に就任しました。
2018 Mar
矢木真穂助教が平成30年度日本薬学会奨励賞を受賞しました。
2018 Feb
宇宙実験を担当した金井宇宙飛行士から私たちの研究プロジェクトにメッセージをいただきました。
2018 Jan
與語理那さんが新学術領域研究「動的秩序と機能」第6回国際シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました。
2018 Jan
金井宇宙飛行士による宇宙実験は無事に終了しました!
2017 Dec
国際宇宙ステーション「きぼう」で私たちのAmyloid実験が始まりました!
2017 Nov
松村由佳さんが日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2017でベストプレゼン賞を受賞しました。
2017 Oct
矢木宏和講師が論文プラスワン運動で学長表彰をいただきました。
2017 May
柚木康弘さん、與語理那さんが、第81回日本生化学会中部支部会奨励賞を受賞しました。
2017 Apr
[プレスリリース] Notchシグナルと血管形成に関与する 糖修飾O-結合型N-アセチルグルコサミンの発見
2017 Apr
Frontier Bioorganization Forum 2017: Dynamical ordering and integrated functions of biomolecular systemsを開催します。
2017 Mar
第81回日本生化学会中部支部例会・シンポジウムを開催します。
2017 Feb
[プレスリリース] 末梢神経系の髄鞘が形成されるメカニズムの解明
2017 Jan
矢木宏和講師が論文プラスワン運動で学長表彰をいただきました。
2017 Jan
矢木宏和講師が平成27年度研究科長表彰を受賞しました。
2016 Dec
柚木康弘さんが第4回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会優秀賞を受賞しました。
2016 Nov
金 明美さんが平成28年度糖鎖科学中部拠点奨励賞を受賞しました。
2016 Nov
與語理那さんが統合バイオリトリート2016 Best Poster Awardを受賞しました。
2016 Oct
佐藤匡史准教授が平成28年度学長表彰を受賞しました。
2016 July
第25回日本バイオイメージング学会学術集会を開催します。
2016 June
矢木宏和講師の研究提案が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の平成28年度 「糖鎖利用による革新的創薬技術開発事業」に採択されました。